はらこ飯。
)だし汁の粗熱を取り、いくらを浸ける分はいくらのボウルに入れ、残った汁はご飯の炊き汁に使う。7)お米を研ぎ、6の炊き汁を入れる。通常の炊飯に必要な水量が無い場合は、水を足し、塩で味の濃さを調整
2009-11-16 20:44:45
http://blog.goo.ne.jp/poohkono/e/a1295a2b1d98595bc6fc5e82f4b75bda
→米のクチコミを見る
)だし汁の粗熱を取り、いくらを浸ける分はいくらのボウルに入れ、残った汁はご飯の炊き汁に使う。7)お米を研ぎ、6の炊き汁を入れる。通常の炊飯に必要な水量が無い場合は、水を足し、塩で味の濃さを調整
2009-11-16 20:44:45
http://blog.goo.ne.jp/poohkono/e/a1295a2b1d98595bc6fc5e82f4b75bda
→米のクチコミを見る